膜厚測定を通じて日本の産業界に貢献
フィルメトリクス株式会社は、膜厚測定を通じてお客様のものづくりを支援するソリューションカンパニーです。
ものづくりをする上で膜厚の管理が必要不可欠になりました。製品の信頼性を左右し、原材料の削減にも寄与するため、基礎研究/商品開発/工場での品質管理などさまざまな研究開発や製造のプロセスで膜厚の管理を行い、その重要性も増しています。またその分野も、電気、半導体、化学材料、医療品、自動車部品など、主要な日本の産業、ものづくりを網羅しています。
日本のものづくりに欠かすことが出来ない膜厚測定を通じて少しでも日本の産業界に貢献することを目指します。
会社概要
商 号 | フィルメトリクス株式会社 |
---|---|
設 立 | 2003年7月15日 |
資 本 金 | 1,000万円 |
本社所在地 |
〒222-0033 横浜市港北区新横浜2-5-9 新横浜フジカビル8階 TEL:045-473-7109 FAX:045-473-7209 |
事業内容 | 電子機器・部品の貿易、販売、保守、関連するソフトウェアの開発ならびにそれに関わる一切のこと |
アクセス
-
JR新横浜駅北口(新幹線側)徒歩6分
-
横浜市営地下鉄「新横浜駅」No.8出口より徒歩1分
- 地図・詳細はこちら
主要取引先 (一部抜粋・順不同)
民間企業
- DIC株式会社
- HOYA株式会社
- JSR株式会社
- 株式会社SUMCO
- TDK株式会社
- アイシン精機株式会社
- 旭化成株式会社
- AGC株式会社
- 株式会社アルバック
- アルプス電気株式会社
- 株式会社イチネンケミカルズ
- 出光興産株式会社
- イビデン株式会社
- 株式会社岡本工作機械製作所
- 関西ペイント株式会社
- キヤノン株式会社
- 株式会社クラレ
- コニカミノルタ株式会社
- 日産化学株式会社
- 日本ガイシ株式会社
- 日本ゼオン株式会社
- 日本電波工業株式会社
- パナソニック株式会社
- 日立化成株式会社
- シャープ株式会社
- 昭和電工株式会社
- 信越化学工業株式会社
- 積水化学工業株式会社
- 信越半導体株式会社
- 新日鉄住金化学株式会社
- 住友化学株式会社
- 住友電気工業株式会社
- ソニー株式会社
- 大日本印刷株式会社
- 太陽誘電株式会社
- テルモ株式会社
- 東洋製罐グループホールディングス株式会社
- 東レ株式会社
- 東京エレクトロン株式会社
- 東京応化工業株式会社
- 東山フイルム株式会社
- 株式会社東芝
- 株式会社トクヤマ
- トーヨーケム株式会社
- 凸版印刷株式会社
- トヨタ自動車株式会社
- 株式会社豊田自動織機
- マイクロンメモリジャパン株式会社
- 三井化学株式会社
- 三菱ケミカル株式会社
- 富士フイルム株式会社
- 株式会社フジミインコーポレーテッド
- 株式会社ブリヂストン
- 古河電気工業株式会社
- 株式会社村田製作所
- 株式会社リコー
- リンテック株式会社
- ルネサス エレクトロニクス株式会社
- ローム株式会社
官公庁、大学
- 産業技術総合研究所
- 物質・材料研究機構
- 高エネルギー加速器研究機構
- 広島県立西部工業技術センター
- 宮城県産業技術総合センター
- 山形大学
- 群馬大学
- 千葉大学
- 東京大学
- 東京工業大学
- 東京農工大学
- 名古屋大学
- 京都大学
- 大阪大学
- 徳島大学
- 九州大学
- 宮崎大学
- 富山県立大学
- 防衛大学校
- 関西大学
- 千葉工業大学
- 立命館大学
- 上智大学